Libre Office の Base をマクロで使う
戻 る
LibreOffice(OpenOffice系)の情報がインターネットで充実してきました。 使える環境が整ってきています。
インターネットで得た情報を元に、メモ書きしていきます。
Basic
Base
データの読込み
レコードの位置・移動
レコード件数の取得 (※LibreOffice4.3、4.4でのランタイム・エラー対応を追加)
フィールド名からデータを取得
Base
フォーム上のテーブル
フィルターの設定
SQLの結果をフォーム上のテーブルに反映させる
選択行のデータ取得
カレント行の変更
Base
レポートの作成
Form
フォームを切り替える
Python
メール送信
マクロでメール送信
戻 る